ゲーム攻略まとめ

ゲーム情報、ゲームをプレイした攻略、感想などをブログ公開してます。それと日々の出来事やニュースなどの雑談記事。

ゲームのブログ記事

ゲーム(ムラゴンブログ全体)
  • 龍が如く7外伝はどんな内容のゲーム?

    今回は今月にセガ・龍が如くスタジオから発売された龍が如く7外伝のお話しです。本作は龍が如くシリーズの最新作ですが、外伝という形で発売されているので、龍が如く7のスピンオフ作品ということになります。価格も安く販売されているため、ボリュームは従来よりも半分程度の内容となっている。 ■桐生一馬が主人公の... 続きをみる

  • ウォーロンの感想

    コーエーテクモゲームスのウォーロン(Wo Long)の感想です。正式にはWo Long Fallen Dynasty(ウォーロン フォールンダイナスティ)という長めのタイトルが付いてますが、基本的にはウォーロンと呼ばれる事が多い。ゲーム開発は仁王シリーズでお馴染みのチームニンジャです。 ■三国志の... 続きをみる

  • ガンダムエボリューションの感想

    バンダイナムコオンラインのガンダムエボリューションの感想です。略してガンエボと言われていたりしますが、何にせよ製品版はまだ配信されていないので、今年中には配信予定なのだとか。6対6のチーム対戦を楽しめる。 ■チーム対戦が楽しめるガンダムエボリューションについて ガンダムシリーズのゲームという、TP... 続きをみる

  • ホライゾンフォビドゥンウェストの感想や評価

    ■Horizonシリーズの第2作目のホライゾンフォビドゥンウェスト 今年の前半はゲリラゲームズが開発したホライゾンフォビドゥンウェストを遊ぶ機会が多かった。オープンワールドとなると広大なため、長く遊んでいる時間が自然増えるものですが、トロコンするところまではプレイしたので、それなりの攻略したような... 続きをみる

  • 【はじプロ】ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミングのレビュー

    ■誰でも手軽にゲーム制作ができる! 2021年6月11日にニンテンドースイッチで発売されたナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング。任天堂の開発室から生まれたというプログラミングソフトで、難しいプログラム知識が全く無くても、ノードンという不思議な生き物を組み合わせることで、プログラム... 続きをみる

  • アウトライダーズ(outriders)

    2021年4月1日に各プラットフォームで発売されたアウトライダーズ(outriders)。発売メーカーはスクエニですが、開発はPeople Can Flyによる作品です。ソロプレイとオンラインプレイを合わせた、ドロップイン/アウトで自由にホストへ出入りできるのが特徴であるシューティングゲームです。... 続きをみる

  • ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)

    2020年7月17日にPS4で発売されたゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)。日本の小島として実在する対馬を舞台にしたオープンワールドゲームで、制作しているのは日本人ではなく海外のスタジオのサッカーパンチなので、海外スタジオが和ゲーに挑戦したゲームです。 和ゲーといえばコーエー... 続きをみる

  • FF7リメイクをプレイする

    2020年4月10日に発売されたFF7リメイク。PS1で発売されたFF7を、PS4専用でフルリメイクしたスクウェア・エニックスの作品です。今作はミッドガル脱出までのストーリーなのであまりボリュームは多くは感じなかったところがあるが、バトルがアクション寄りにしたことで新たなFF7になったゲームという... 続きをみる

  • 龍が如くオンライン

    2018年内に配信を予定している龍が如くオンライン。龍が如くシリーズも桐生一馬の伝説は終わり、新しく春日一番という男が主人公になる。その第一作目が龍が如くオンラインとなりますが、ハードはPC・スマートフォンで配信されます。基本は無料プレイ可能で、一部課金要素のある、よくあるスマホゲームのような作り... 続きをみる

  • レッドデッドリデンプション2【RDR2】

    来月に発売されるレッドデッドリデンプション2。ロックスターゲームスの作品です。アメリカの広大な大地を、馬で駆け巡る。前作のジョン・マーストンの時代背景から10年前の物語のストーリーですのでダッチギャングが活躍する構成となっている。時代は西部開拓時代の終盤あたりで、ギャングや無法者たちにとって苦しい... 続きをみる

  • FF15ロイヤルを遊んだ感想

    最近はまるっきりPS4ばかり起動したいるような気がする今日この頃だが、2018年3月6日に配信されたばかりのFF15ロイヤルを遊んでみた。FF15ロイヤルは本編のDLCにあたるものなので、追加配信分だけの値段(2000円+税金)になります。また本編とセットのロイヤルエディションなども発売されました... 続きをみる

  • 北斗が如くの体験版を遊んでみた!

    2018年3月8日には北斗が如くが発売される。PS4専用ソフトでセガゲームスによるゲームです。それに先駆けて先週から北斗が如くの体験版も配信されたので軽く遊んでみた。まぁゲーム発売前に毎度体験版をプレイする機会があるというのは有難い話だ。 ゲームの内容はコミックで人気な北斗の拳と龍が如くをコラボー... 続きをみる

  • 龍が如く極2の体験版を遊んでみた

    12月7日にはPS4専用ソフトの龍が如く極2が発売される。 それに先駆けてすでに龍が如く極2の体験版が配信されているので、一通り遊んでみました。体験版は本編の一部を切り出したもので、ストーリー第2章を少しだけ体験プレイできるようになっていた。 舞台は大阪・蒼天堀。ドラゴンエンジンで作られたそうで、... 続きをみる

  • ニンテンドースイッチのARMS(アームズ)を楽しむ

    先週から任天堂の新作であるニンテンドースイッチのARMS(アームズ)をプレイしてみた。体験版がオンライン配信されました。ARMSの発売日は6月16日なのでもうすぐですが、ゲームが発売される前に一足先にプレイできたということです。ARMSは一言でいうと腕が伸びるボクシングといったところでしょうか。格... 続きをみる

  • 【PS4】ホライゾンゼロドーンの感想

    3月2日に発売されたゲリラゲームズのホライゾンゼロドーンはだいぶやり込んだ感があり、周回プレイなどもしてみたが、難易度は変更しても大して機械獣も強くはならないようだった。全体的な感想はリアルで鮮やかな風景や、機械獣の作り込み、地形に至ってはロッククライミングで高い所へ登ってみたりと、オープンワール... 続きをみる

  • FF15の感想やら評価

    去年発売したスクウェア・エニックスのFF15(ファイナルファンタジー15)はだいぶ売れたようで、世界・国内のパッケージ版とダウンロード版を合わせて600万本出荷なのだと田畑ディレクターが話す。初週が500万本で、一ヶ月後に100万本追加だったので伸びたなぁと思うばかりだ。最新作である15番目は期待... 続きをみる

  • 映画のキングスグレイブFF15を観てきた感想

    7月9日よりFF15の映画のキングスグレイブを観てきた。やはりゲームをプレイする前に一度はみておきたいものですね。キングスグレイブFF15ではニフルハイム帝国が停戦をルシス王国に持ちかけて、ルシス王国は結局襲撃をされる様子を描いている。もっとも停戦を持ちかける前から、両国の仲は良い状態とは言えなか... 続きをみる

  • ff15のプラチナデモを遊ぶ

    今日はこの前配信されたff15のプラチナデモをプレイして楽しんだ。30~40分程度で攻略できてしまうので、何だか味気ないゲームだなと思いつつも、無料で配信されているものなのでまあこんなとこでしょうか。製品版もこんな感じになるのかと思うとff15に対する庶民の期待度がどんなもんなのか感想を聞いてみた... 続きをみる

  • スターオーシャン5

    なんだか見ないうちにムラゴンの管理画面が新しくなってたんだな。ただ相変わらず続きを読む設定などが見当たらないので、一般のブログと比較するとやや機能的なものが少ないですね。まあ無料なのでそんなところか。 それで今月は何すっかとしばらく考えてみたが、スクエニから販売のスターオーシャン5でも攻略してみる... 続きをみる

  • 龍が如く極

    ああ、2016年の正月だな。あけましておめでとうございます…? 一体何がめでたいのか分かりませんが、今月中旬頃には龍が如く極が発売される。 いや~、毎度新作の龍が如くシリーズが発売される速度はホント早いもんだ。 今月に発売される龍が如く極は初作品のリメイクソフトです。 タイトル名には極と改めて付け... 続きをみる

  • 【新作】スターウォーズ バトルフロント

    11月19日にはEAの新作・スターウォーズ バトルフロントが発売されるので予約した。 PS2の頃はそれはそれで面白かったが、今のPS4、Xbox One、PCの画質になると さすがにリアルな作りこみだ。まさに映画スターウォーズ並みの舞台だな。 そもそもマルチプレイで対戦できるのがいい。 先週は製品... 続きをみる

  • ストリートファイター5の最新トレーラー

    今日はカプコンのほうでストリートファイター5の最新トレーラーが公開されていた。 システムも公開されて、どこが新しくなったのかが分かったけど、 一般的にはグラフィックが進化したようにしか見えないかもね。 動画では新しくなった様を眺めることができたが、 キャラクターの個性というよりは、飛び道具に対して... 続きをみる

  • ゲームのフラゲ入手を考える

    最近ではどこも個人経営店が潰れゆく時代なので、ゲームだけでは経営が追いつかず、 ゲーム専門店としてはやっていくのが難しくなったのか、 いつからかトレカ販売をやる店は常のことになっている。 これは全国どこでもの話しですね。 ゲームのフラゲにでは大手の家電などでは、フラゲが見つかると出荷を減らされる ... 続きをみる